車窓の中、歩いていく中で体感するものとは♪(o´∀`o)ゞ
2016年 03月 29日
3月は28日(月)、29日(火)、30日(水)
4月は5日(火)、11日(月)、18日(月)、25日(月)がお休みとなります。
お祝いや記念日などの事前発送、御予約承ります。
詳しい情報はこちらを→クリック
うなぎの効能記事 今夜のおかずは?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
私の職場川豊への通勤途中、電車🚃から見る春🌷の風景は格別です

臼井駅を過ぎ車窓からまず目に飛び込んでくるのは広大な田園風景です❗️
その先に間もなく大きな風車風車が見えて来ます。
チューリップ🌷の球根が71万株植えられた佐倉ふるさと広場です

今はまだ葉のみですが、花開く頃印旗沼を囲む桜並木🌸もピンク色に染まります❗️
この広場には、夏はヒマワリ🌻、秋はコスモス🏵とクレヨンのように色が変わります❗️❗️
初夏になると、佐倉と大佐倉間の線路脇に植えられた、沢山のアジサイ💠を楽しむ事もできます

電車🚃を下りる職場のある成田に着くと、春は成田山新勝寺裏手に広がる、成田山公園の散策も楽しいです

香り立つ梅園🌸も良いですが、池のほとりのしだれ梅が、私の大好きなポイントです

これからは、光明堂裏手にある見事な名桜🌸を心待ちにしています❗️❗️
こうして私を成田に運んでくれる京成電鉄🚃は、成田に乗り入れて、90年(開通1926年)になるそうです❗️❗️
そして私の職場川豊は、創業106年になります❗️❗️
かつて旅館だった建物は来年築100年目を迎えます

昔の面影を残す風情ある門前町に思いを寄せ、初夏の成田詣を楽しみにいらして下さい

前回私がこのブログに登場したのは、川豊で働き始めて半年過ぎた頃、あれから••••••3度目の初夏を迎えます❗️❗️


by kawatoyo_narita | 2016-03-29 10:54 | 日記